貯金したい方必見!|お金のかからない趣味オススメ3選

節約
スポンサーリンク
最近すこし暇だから、何か新しいことをしてみたい

貯金もしたいから、お金のかからない趣味がいいなー

今回はそのような方に、お金のかからない趣味をご紹介します。

この記事を書いた人
にこ
お金のかからない趣味
  • 散歩
  • 読書
  • YouTube

貯金ができないのは意識せずにお金を使っているから

貯金ができない人は、意識せずにお金を使ってしまっています。

  • ちょっと立ち寄るコンビニ
  • 日々が充実する

趣味はあった方がいい

  • 話題が増える
  • 仲間が増える
  • 日々が充実する

世の中には毎日の仕事が忙しく、趣味なんてやる暇がないという方も多いです。

しかし、趣味は休日を充実させることや生きがいにつながるとても大事なことです。

趣味がある人たちを見ていると、日々楽しそうに過ごしていますよね。

お金のかかる趣味

  • 旅行
  • ゴルフ

これらの趣味はお金がかかります。

車の購入費維持費カスタム費など、追い求めればキリがありません。

カスタムにも上限がないので無限にお金を使うことが出来ます。

お金を払うことでグレードの高いモノが買える趣味は散財しやすい趣味です。

旅行

普段行かない所に行き、とてもワクワクする経験ができて楽しいですよね。

しかし、旅費や宿泊費など、多くの出費がつきものです。

1回の旅行での出費額は大きいため、毎月のように旅行に行くのは難しいかと思います。

ゴルフ

道具を揃えたりするためにはお金が必要ですし、コースをまわるためにもお金がかかります。

これらの趣味を否定するつもりはありませんが、お金をかけないという観点からはあまりオススメできない趣味です。

お金のかからない趣味

  • 散歩
  • 読書
  • YouTube
こぶた
こぶた

え、散歩とか読書ってなんかつまらなそう!

にこ
にこ

ちょっと待ってください!

今から説明します。

これらの趣味はお金がかからないだけでなく、楽しみもたくさんあります。

散歩

一番オススメです。

道具が不要で、今すぐに始めることができます。

家の周りを歩いてみると普段気づかなかったことに気づくことが出来るかもしれません。

こんな所にこんなお店があったんだ〜
あ、彼岸花が咲いているからもう秋の始まりか〜。

普段の忙しい日々では気づくことができないであろうことがいたるところに溢れています。

想像しただけで楽しくなりませんか。

今すぐスマホをおいて、家の外に飛び出してみてください。

読書

一冊1500円程度で買うことができますし、図書館に行けば無料で借りることができます。

小説を読むのも楽しいですし、先人たちの知恵を学ぶでもよし。

いろいろなジャンルの本がありますので飽きることはないかと思います。

図書館にある本は一生かかっても読みあげることはできないでしょう。

また、図書館に歩いていける場所に住んでいる方は散歩読書を同時に楽しめますね。

YouTube

つづいてはYouTubeです。

YouTubeもさまざまなジャンルがありますので十分に楽しめます。

  • DIY動画
  • 一人キャンプ動画
  • ゲーム配信

皆さんの好きなことは大抵誰かが動画にしてくれています。

おすすめ動画を紹介しておきます。

両学長 リベラルアーツ大学

学校や会社で学んでこなかったお金のコトについて発信をしています。

お金のことは周囲の人と話すことはなく、勉強する機会もないので、あまり触れてこなかったのではないでしょうか。

そんな方にとって、この動画さえ見ておけばお金に強くなれると言えるくらい充実した内容となっています。

今まであまりお金について考えてこなかった方にこそ見て欲しい動画です。

中田敦彦のYouTube大学

オリエンタルラジオの中田敦彦さんが本を参考に時事ネタや歴史についてなど、さまざまなことを解説してくれています。

なんといっても話や表情が面白く、好きな分野はもちろんのこと、興味がない分野でも楽しく視聴できます。

実際、私も文学などに興味がなかったのですが、楽しませてもらっています。

どちらもためになる動画ですので、ぜひ皆様も騙されたと思って視聴してみて欲しいです。

まとめ

今回はお金のかからない趣味を紹介してきました。

休日になるとついついお金を使ってしまうという方は、今回ご紹介した趣味に取り組んでみるといいかもしれません。

気がついたらハマってしまって、休日にあまりお金を使わなくなってた!ってこともあるといいですね。

今回ご紹介した内容が皆様の節約生活の助けになれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました