「寝起きに腰が痛い。」
「寝ているのに疲れがとれない」
と感じている方は、今使っている布団やマットレスを変えることで改善する可能性があります。
今回ご紹介するのは、私も愛用しているGOKUMIN(ごくみん)のマットレスです。
GOKUMIN(ごくみん)のマットレスはAmazonでも多数の高評価がありますが、本当なの?と不安になっている方もいるかもしれません。
このような疑問にお答えしますので、皆さまのマットレス選びの参考になれば嬉しいです。
GOKUMIN(ごくみん)マットレスとは
GOKUMIN(極眠)は三つ折り(2層構造)、敷布団マットレス(低反発/高反発)など、さまざまな種類があるベッドマットレスブランドです。
特に注目すべきはお値段で、1万円前後で購入できるマットレスとして人気を誇っています。
GOKUMIN(ごくみん)マットレスの口コミ・評判は
さらに、口コミも高評価が多く、コスパを考えても魅力的なマットレスといえます。
良い口コミ・レビュー
ちょうど良い弾力で腰痛に良かった 弾力がよく、熟睡できるようになった 腰痛が改善した コスパ最高
悪い口コミ・レビュー
臭いが気になる すぐにヘタってしまった
GOKUMIN(ごくみん)マットレスの感想と購入した経緯
結論から言うと、GOKUMIN(ごくみん)マットレスは寝心地最高で、とても満足しており、買ってよかったです。
今回購入したのはこちら。
GOKUMIN(ごくみん)マットレスの良かった点
高反発
このマットレスは高反発で沈み込みが少ないため、寝心地が最高です。
今まで使っていたものは沈み込みによって、腰が痛くなっていたのですが、それが解消されました。
床に直敷きOK
次に良かった点は、床に直で敷いても大丈夫なことです。
私はベッドを持っていないので、マットレスを床に直で敷くことになります。
購入するときは厚さ5cmで大丈夫かな?と不安でしたが、使ってみると床つき感はなく、全く気になりませんでした。
ただ、湿気が溜まる可能性がありますので、定期的に壁に立てかけて乾燥させています。
とにかく軽い
次に軽くて持ち運びが簡単なことです。
今まで使っていたAiryマットレスは大きくて重く、日々の取り扱いや、引っ越しの時などは大変でした。
しかし、このGOKUMIN(ごくみん)マットレスは今までの半分の重さで、日頃の乾燥させる時や、引っ越しも簡単です。
とても軽いので女性でも持ち運びが楽にできると思います。
安い
さらに、なんと言っても安いですよね。
色々な種類があるのですが、おおよそ一万円前後で購入できます。
商品名 | 反発性 | 値段 |
---|---|---|
プレミアム低反発マットレス | 低反発 | 9,480円 |
マットレス 高反発 シングル 厚さ5cm | 高反発 | 9,480円 |
マットレス 2層高反発 三つ折 極厚10cm | 高反発 | 13,980円 |
GOKUMIN(ごくみん)の枕も良かった
以前は特に寝具にこだわりがなく、どこにも売っているような安い枕を使っていました。
ところが、GOKUMIN(ごくみん)の枕を使ってみるとなんとも寝心地がいい。
頭を包み込んでくれる感覚は初めてで、枕でこんなにも違うのかと感動してしまいました。
GOKUMIN(ごくみん)マットレスの悪かった点
悪かった点はこれくらいです。
私の家にはソファーがありませんので、今までは三つ折りのマットレスをソファー代わりとしても使っていました。
しかし、また重たくて場所を取るのは嫌だなと言うことで、三つ折りではないものを購入しています。
三つ折りのGOKUMIN(ごくみん)マットレスはソファー代わりに最適
ちなみにソファーが欲しいという方には理想的なマットレスがあります。
このマットレスはなんと本物のソファーになってしまいます。
「ソファーを置きたいけど、場所を取るのは嫌」と言う方にはオススメですね。
これらをまとめると、GOKUMIN(ごくみん)マットレスはこのような方にオススメです。
今まで使っていたアイリスオーヤマ Airyマットレス
ここからは、今まで使っていたアイリスオーヤマのAiry(エアリー)マットレスをご紹介します。
このマットレスはミニマリスト界隈では割と有名ですので、気になっている方も多いと思います。
こちらは結構なお値段がするのですが、あまり寝心地が良くなかったですね。
Airyマットレスの良かった点
三つ折りなので、折り畳めばソファーとして使えます。
我が家にはソファーがありませんので、このマットレスがあるときは唯一のくつろぎの場として活躍していました。
また、立てることも出来るので朝起きて立てかけておけば、乾燥することも出来るし、部屋も広く使えます。
Airyマットレスの悪かった点
Airy(エアリー)マットレスは低反発で沈み込みが強く、腰が痛くなっていました。
さらに、「約7.7kg」とかなり重かったので、持ち運びは大変でした。
おそらく女性一人で取り扱うのは難しいと思います。
これらを踏まえてAiry(エアリー)マットレスはこのような方にオススメです。
まずはGOKUMIN(ごくみん)マットレスを試してみるのがオススメ
今回はGOKUMIN(ごくみん)マットレスをご紹介してきました。
マットレスの購入を検討している方は、何といってもコスパ最高のGOKUMIN(ごくみん)マットレスを試してみるのがオススメです。
今回の記事が寝具の購入を検討している方の参考になれば嬉しいです。
みなさんに快適な睡眠ライフを!
コメント